software

ナゾ

ここに、ソースコードがあります。それなりの。で、それを追っかけたいんですがなんかいいツールないすかと。当方Emacs/Vim/EmEditor/TextMateなんでもいいやそういうエディタだと。で、やっぱナントカtagsですかねglobalですかねackですかね、自分まあそう…

盆メンテ

休みでだいぶん人が居ない。これはいいチャンスかもしらんと思い、redmineを1.0に、ccrbを1.4.0に(やっとgitリポジトリを引けるようになった)、passengerも上げて、ついでにドキュメント書き用にptexlive(これは楽でいいですねえ。ありがとうございます)をま…

心のままに

会社にて。タバコでもすっぺかと席を立ったら、後輩ががんばってパワー・ポインツを作っているのが目に入った。ナカグロを打つと癒されスポッツみたいに聞こえるが、「密結合ではなく、疎結合な設計を取るべきです」とゆう、実にITでしょっぱい話のポインツ…

いやもうしんどかった本当にしんどかった今

もうネタ書くのマジきつかったPerlはともかくPythonやばかったパイソン3000だよさんぜん。どこのAV男優だっつって。花火大会じゃねえよっつって。三千発。

版2010

仕事っつーかソフトウェアの話ですよ。 随分前に、勢いでバージョン番号のあるあるネタを書いた。意外にいまだに飛んで来る人がちょくちょく居る。あれ9割は愚痴なのに、みんな苦労してんだな。ご苦労さんです。決して笑ったりなどしませんよ。先週、"CVS"っ…

ひどいタイトル

いやいや、-5くらいでやってますよー。たださー、仕事本が多くてさ、書きづらいんよ。書いてもつまんねえだろうし。 たとえば、じゃあ、絶対誰もブログーで褒めたり取り上げたりしない方面の本からいってみますか。もうほらうちは「誰も褒めないものを徹底し…

git

で、無駄で意味のわからんコードをですね、もう自分で直し始めてMさんには失笑を買っておる訳ですが、こういう なに書いてんだかわかんねえコードにTrial & Errorでパッチしながら動作確認&修正&revert 他のメンバーが随時更新しているtrunkに追従したり意図…

+3

あれ、追い上げたか。アート・オブ・アジャイル デベロップメント ―組織を成功に導くエクストリームプログラミング (THEORY/IN/PRACTICE)作者: James Shore,Shane Warden,木下史彦(監訳),平鍋健児(監訳),笹井崇司出版社/メーカー: オライリージャパン発売日:…

社内Webの夜明け

仕事ネタですから。 正月からの死ねた時分、被災者の皆さんが近々引っ越すので自分のBTSを持ちたい、けどカネが無いとおっしゃるのでちょうどなんとかなってきたredmineを紹介した。tracでも良かったんだがなにせ複数顧客が出たり入ったりする多忙部署、勝手…

点睛

さて正式リリースも間近、バグもあらかた枯れたので、被災者の皆さんがドキュメントを復興しております。家庭崩壊の危機を乗り越えたモリタくん、ラストスパートで設計書をシッピツし、レビュウを依頼してきました。 思えばこの一年、気の抜けたラムネみてえ…

祝Ruby 1.9.1

と、余裕こいて昨今を振り返ったりしてられるのはMさんと書いたMakefileとその細かい下働きをしてくれるRubyスクリプトのおかげなのですが、調子に乗って「1.9.1が出たから入れかえましょうか」っていったら「あははは」って言いつつ目が笑ってなかったので…

周回遅れ

時間がちょっとずつ取れるようになったので、ちょっとずつ昔遊んでたコードを掘り出して思い出してみる。んー、どこまでやったかログ見てもさっぱりわからんな。遊びだったし。しょせん遊びの関係だったし。コミットするとかコミットされるとか言う関係なん…

エンスーLinux

ちょっと余裕が出来たので、家PCにGentoo Linuxを入れてみることにした。まったくいい加減にしてくれよ。おかげでこっちの仕事は1ヶ月手つかずだっつの。そこは10月に延ばすよう交渉してあるから、ちょっと一休み。 Gentooならport風のportageっつーので、基…

5W1H教

仕事ネタ。 いわゆるひとつのコミットログというのを書かない子や使えない事を書く子が未だに多い。ので困る。困るからいじめたら、使えないくせに「私のログが使えない理由を説明してください」というので説明してやった。ああしてやったさ。 ログやコメン…

モデリング坂口(当時)

先日4畳クラス図を書いた話をした。イスラムのカリーファも負けそうな勢いの継承木があったり(7代までは目視確認済、あとは放置。もみの木みてえの)、継承もへったくれも無い、木で言えば横並びに並びまくった重複コードも果てしなく、あんまりひどいすごい…

ぐち

仕事で、「リファクタリング」みたいな、っつーリファクタリングそのものなんだけども、あのコード例を作ったんですよ。今日終わらせたんだけども。リファクタリング―プログラムの体質改善テクニック (Object Technology Series)作者: マーチンファウラー,Ma…

設計の真髄

残り冊数は-23冊をうろちょろしとります。現在23冊。ちょうど半分読めてます。ちょうど半分、読めてません。いや前者で行こう。 時間が取れないのもあるが、今年は面白い厚めの本が多くて困る。技術屋(エンジニア)の心眼作者: E.S.ファーガソン,Eugene S. Fe…

自己中

グッチタグは愚痴につきます。ブランドです。考えるな。感じろ。 職場で、ソースコメントは基本的に英語で書きなさい、日本語の読めない人も読むのだからね、どうしても書けない箇所はあきらめていいけれども、と言ったのは確かに俺だが。 /** * Reads a byt…

残念

やっと時間ができたので50Kに冷凍した土産を持って行く。が、本日に限り臨時休業。冷凍なのでそのまま帰り、冷凍庫へ戻した後に、拝殿の日記でこぶさんの結婚披露だったと知る。残念な思い。 先日もらった、くさやの瓶詰め(もう焼いてある身をむしったもの)…

アレルギーC

アテクシ、今月イッピより、長年構想しておりました、デスマーチ被災者の技術エンジョを開始致しました。戦火収まらぬ被災地に向かい、銃弾(オマエが全部やれ、など)を避けつつ(前に食らっているので余裕です)、酸鼻に堪えないソウスコウドを被災者代表と実…

ムスカさいとう

言ってはいけない言葉というのがあります。例えば女の子に「ぶす」、やくざの人に「三下」、メタボに「メタボ」などです。こういう言葉はその人がそれに当てはまるかどうかに関わらず、多くの人命を奪うので、先人の知恵により封印されているのです。よ。 今…

形式的レビュー記述

今日の最後は仕事の話。 先日発表されたTuring Award、受賞者や研究者は悪くないですけども、技術内容などロクに知りもせず、業界の流行に浮かれてケンショーだキノーアン(略)と騒ぐ上司をお持ちの部下の皆さんには、本当に痛ましい事件でしたね(笑)。デスノ…

ちょっとだけビター

チョコが好きで、カイシャでもちょくちょく買うと前に書いたが、最近はこのGABAビターパウチをちょくちょく買っている。ぜんっぜんガバ(誤読)には興味がない。すまん。どこでも安く売ってて、ちょっと食うのにちょうどいい。パウチでさ。 で更に、このぶどう…

いじりづらい

なんだかのらりくらりとしていて、何を言っても暖簾にアーム・プッシュ(バカっぽいなあ)な若い子に、ふと「お前はなんつーか、いじりづらいんだよ、ボケになってない」と言ったら、笑いながらもわりかし本気でへこんだ。これは効くらしい。人類史上初めてナ…

ヨグソトース2.2.6 mpm worker

職場でapachectlの話をしていたら、こっそり「そのコマンド名、『あぱっちこんとろーる』って読むんですか」と質問された。「調べちゃいないけど、動作的にそうなんじゃないの」と答えると、「ずっと『あぱっちくとぅるー』って読んでました」と言われた。そ…

Software Update

LeopardだとSoftware Updateはダウンロードし終わってから通知があるんだね。インストールもログアウト後だったりとWindows Updateっぽい、が、あのチョーむかつく「再起動してください。あと10分で再起動します」がないのはナイス。Windowsアレルギーはだい…

深入

さっきdel.icio.usをボンニャリと眺めたら中国語版の"Dive Into Python"が流れてたのです。そのタイトルが「深入 Python」になっとってね。ほー、"Dive Into"は深入りなのか。意味深です。昔つきあってた彼氏と同窓会で会ったらお互い別居中でついダイヴ、み…

キーバインドオレオレ化計画難航

でそのVS2005はボクの家もSP1なんですが(だから関係ねえ、いやあるかも)、Emacsキーバインドがあるのは嬉しいんだけども、これを使っているとしょっちゅう応答なしになるのは、やっぱりそういうもんなんですかね。このリンク先にはキーバインド変更がテンプ…

おタブはんの受難

カイシャでEmacs使って、bash使って。家でVS2005を使って、PowerShell使って、あ、日記書かなきゃと思ってMacbookでことえり使って。 ふと、近い将来にTabキーは「補完候補を選択/確定するキー」と思われる様になるんじゃないかと思った。インデントは大体、…

がっかりオチ

タクシーで戻って近所のトルタ(サンドイッチみたいの)屋でメシ食って、明日のモーニングコールとタクシーを手配。帰り際にホテルの小さなバーへ寄ってビールを頼もうとしたところに、男が入ってきてさっさと西語でビールを頼む。見ると短髪に色白で、似たよ…