味覚がレンジ

backbeat2007-10-01

味覚の秋がやってきましたねえ。先日の「グラタンのようなもの」で反省し、切れていた米も買って来た(でもスーパーで一番安い古米を2Kg)。おうちで炊くと妙にうまいんだな。普通の炊飯器なのに。日頃どんだけ不味い米食ってんだ。さっき実家がイクラの醤油漬けを送ると電話してきたし、しばらく家メシをやってみよう。バムビーニも米使うといんじゃねコメントをくれたしね。やってみるっす姉さん。ウッスウッス(無駄に回数の多い体育会系お辞儀)。
ところでその子鹿が書いた「レンジで下茹で」というような、なんつーんすかレンジ調理法、独りメシとしては本当に覚えたいんだけどさ、どうもわかんねんだよねえ(方言風に)。火ならわかるじゃん、においとか見た目とかでヤバいとかもうちょっととか、で火からちょっとだけ離したりしてさ。そんなんでオーヴンも苦手。オヤジにはキカイはよぐわがんね。
でアレな、これは子鹿じゃないんだが、たまに料理の作り方をムスメ達に教えてもらっても、「でもそこでそれだけ煮るのは面倒じゃない」というと「えー、そういうのはレンジでチンでしょ」と当然の様に言われ、オヤジはその陳が何ワットでどんくらいかって想像すらできず、なんとなく「あーんー」と答えつつ「空焼き入れた中華鍋でごんごん火起こして煮やがれこの(ry」、と、忸怩君の旧世代。
誰か教えて。煮る焼く茹でるなんかの目安でいいから。もちろんレンジのドキュメントは全て読んだ。でもさ、あれって技術からしか書いてないから、どうにも不味そうな。凝り過ぎ。やろうと思えばパンも焼けますチーズも作れますと。下手が普通の食材でなんとかうまいもん食いたいと思っているのにパン焼くかね。「やろうと思えば」なんて思わないっつーの。普通。
どっかにさ、エクセルとかインターネットなんてどうでもいいから、「わかる!できる!電子レンジ(オーヴンレンジ、600W対応)」とかないのかな。