ぶんぐ

昔っから文房具が好きなんです。実は。使うかなー、使わねえかなー、と思いつつペンやらノートやらファイルフォルダやらを観て、安いから買って、あんまり使わなかったり(笑)。ね。あるでしょう。今日は上大岡-横浜あたりの大手文具コーナーばっかり回りました。ローカルでごめんね。

  • 上大岡京急百貨店文具コーナー。ここをなめちゃいけない。他に無い洋物(古いね)や文具品も多い。なかなかの千代紙まで売ってるんだよ。紙を上で挟むボード(なんていうの?喫茶店でレシート挟むやつのA4/B5版)を探してたんだが、ここが結局一番よかった。黄緑のボード買っとけば良かった。しまったなあ。すぐ隣に画材屋さんがある。そっちもいい。
  • 横浜そごう内のLoft。いわゆるLoft。こっちは1101さん手帳を売ったり洒落た北欧の日記帳を売ったり、あとはあれですか、7つの習慣手帳。7つでも8つでもいいけど、流行ものと小洒落ものが多い。しかし国産ジム系には全然弱いのがどうも。なめちゃいけませんよ、国産を。ボード置けよ。あと資料とか回覧を置くやつ。ストッカーだっけ。スマイルマークのシンプルなポータブルフェルトボード(押しピンが刺せる)がよかった。オレンジ欲しかったな。状差しも結構あった気がする。使わないけど(笑)、一度使ってみたい。
  • 横浜高島屋文具。物は全然ありません。おもちゃコーナーとサンリオの隣、ってだけでわかるでしょう。でもロットリングとかちょっと値の張る文房具は、このへんじゃここが正規らしい(後述)。修理はここで。
  • 東急ハンズ横浜店。ほどよくあるよね。ここでロットリングを頼んだが、品切れ。高島屋がちゃんと置いてるから行ってみてくれと。残念だが素直でいいね。ありがとうございました。
  • 有隣堂。今日は本店横の文具館じゃなくて地下街の文具コーナー。ここで前にあったその紙挟みボードの真っ赤なのを買うつもりが、売り切れだった。とほほ。黒と青しかない。そんな加齢色は要らん。ものは結構あるよね。文具館はいい。1階が小洒落で(笑)、2-5階(だっけ)が文具、OA、事務、画材など。

結局、京急百貨店でダイゴーの手帳カヴァーと無地カット手帳(ミシン目がある)、ハンズでペンクリップ。出かけないと安く済むなあ、俺(笑)。ダイゴーのは本家サイトでも革しか載ってませんが、カヴァーは布地の若い向けのがいっぱい出てます。ネイビーに白とオレンジのワンポイントボーダーとかね(この組み合わせ異常に多いけども)。しかも安い(700円)。普通の手帳も入るサイズだし、手帳持つ若い子にはいいかもね。オイラは緑地に白と青を買いました。別売の綴じてある中身になる手帳を勝手に入れ替えて使えってのが、なかなかシステム手帳と違って面白い。いや同じなのか(笑)。硬い地がないので尻ポケットに入れられるのもいい。
手帳の方はいいのだけど、だってロディアのメモパッドでも満足してるんだもの、ならなんで別の買うんだよ、しらねえよ、それはともかく、ペンに良いのが、無い。いわゆる手帳用は短すぎる。キャップ付きなら伸びるかと思ってPetit万年筆を買ったが、太い。ノートに挟んでいても出っ張って取れるし、ペンホルダーには太すぎる。いいペンないかなあ。
ついで。ちなみにGTDもあるかもしらんが、定番中の定番、モールスキンを買うなら、横浜駅の小さな丸善の向かいにある小さな丸善文具コーナー、地下街の有隣堂、横浜ハンズの順で回るとよろしいんじゃないかと。品揃えの順。みんなあそこじゃ丸善を跨いで通るが、かなりちゃんとしてるのよ。あの厚いカヴァーに負けない、スプリングのペンホルダーまで置いてある。