二代目の受難

初代の名前は"bamboo"だったから、まあ容量が倍だので、二代目は"pine"にした。なんのこたない、竹が松になった。
そういやDockないんだなこれ。FireWireもねえのか。USBでも充電できるなら別にいいけど。お、3G付属のDockで動くじゃん(確認なしに挿すなよ)。うごくうごく。薄いから安定しないけど、いいやこれで。
あれ、ヘッドフォンジャック挿すだけでスリープ解除になるの?じゃまくせえな。
挿せばiTunesで認識できるのはいい。だから高くても買うのだ。しばらく全部同期オンで使うか。以前HDDが飛んで以来、まだ60GBまでは録ってないし。「録って」って、時代な言葉だな(笑)。レコパル世代。
入れるのには今までPORTERのケースを使っていて、このページに書かれているほどの不便はあんまり感じてなかった(嘘でした。結構傷がつくね)。出し入れがちょっと面倒とはいえ、入れて出すだけだし。特にこのケースは夏場Tシャツ一枚に下げて歩くのには便利だ。たすきがけにしてるとバカっぽいけど(笑)。前面に垂れた布がいい保護になるしね。試しに入れてみると、画面はさすがにはみ出してしまうが、操作は十分出来る。...あれ。ヘッドフォンジャックが右に移動したから、その蓋に開けてあるスリットが足りない。えーっとカッターカッター。千切れないくらいまで切り広げて、ぎりぎりだな。まあいいや。
このケースは裏にスペーサーを入れる袋があるから、薄い分、手元の落書きノートを2ページ破いて折って入れた。
画面がはみ出し気味だが、どうせ画面なんて見ねえからしばらくこれでやろう。ビデオ?なにそれ。
ここまで新世代の機能を容量以外無視しなくてもいい気もするが、期待してないんだからしょうがない。せいぜい働いてくれ、お松(オチはここです)。