中古レコ

来週のナニ準備で中古レコ屋を回っていたら、キングトーンズのシールド(笑)CD、1,500円を見つけた。CDでシールドっつってもな。すぐ再発されるし。ああ、一度、中古レコ用語を書いてみますか。その手の人なら誰でも知っているけれど、普通ぜんぜん知らないのは、どこのタクも同じだ。

シールド(sealed)
開封品。レコスケシュリンクラップ器使って、中身おニャン子でシールドにする極悪ネタがありましたな。大笑いした。
ミント(mint)
新品同様。"mint condition"くらいで検索すると意味がわかる。
カット盤
LPの不良在庫なんかを、「見た目に傷=価値がないモノ」という意識を逆手にとり、ジャケットに傷を入れて不良品扱いで安く流すもの。ジャケットの肩を切り落としたり、そこに昔の切符みたいに切り込みを入れたり穴を開けたり、大技ではLPのレーベルが貼ってあるあたりを狙って、ジャケLPごとドリルで穴開けたりするのもある。もちろん、大抵、音には影響のない範囲でやってある。CDだと熱くしたカッターでケースの左端、蓋の軸になってジャケに影響しないところへ切り込み入れるのがよくありますね。

あとなんかあったっけか。>みなさま