買ったもの

2004年最後の、ってゆーか規模では人生最大のバカバカ大ブレイク。もう一生こんなことできない。伊達にタワーポイント満点3周してないぞ。ジヴァラ切って新譜買ってんですから、それだけの甲斐があるアルバムかどうかなんて野暮言っちゃイやん。手元に積んである順。

Amassakoul / Tinariwen
MMベストから。ベストに載ると店も平出ししてくれるね。いつも。
Mon / Rovo
TシャツつきDVDは買わない、だろうなあ、たぶん。音だけで飛べる。
Seadrum/House of Sun / Boredoms
やっと買った。
2005 / Screaming Headless Torsos
叫ぶ首無し胴体2005版。何故首無しで叫べるのか、その真実がついに明かされたジャケット!!って言ったらナカノにバカ扱いされた。
A Carribbean Taste of Technology / Mad Professor
ティール・パン・ダブ。Madさんらしいタイトルでんな。パース無視のマンガジャケもいい感じ。渋谷タワーの在庫は2枚ともケース割れがあって、「中身に傷がないか見ましょう」と言ったあとに代替ケースをくれました。その上、肥大した俺のLP袋の取っ手が痛くないようポリキャップを巻いてくれました。ありがとうございます。
革命京劇ver1.28、Conflagration、Ground-Zero / Ground Zero
大友良英がどこでもクラブコーナーで買える、ってのに世の豊かさを感じる。しかし以前からアヴァンギャルドコーナーが充実していた店は揃い方が違う。
My Prescription / Bobby Womack
持ってないものは買うヲマクさん。Jさんところで。ありがとうございます。
Bhujhangy(RA) / Kuljit Bhamra
タブラ屋さん。同じくJさんとこで。1曲目イントロのシンセはちょっと引いたがね。
Djembe Master / Mamady Keita
ジェンベ・マスターのベストアルバム。El Surで。
コロンビアの黒人音楽
当地の色々なスタイルの編集盤らしい。入門に購入。ジャケの逞しいパーカッショニストがかっちょいい。
ミス・クロマニョンの長い人生記 / バッファロー・ドーター
アルファベットに飽きたので仮名で。これだけ買ってなかったな。
Tackhead Tape Time / Tackhead Sound System
On-U再発はヘッドチャージとか欲しいのが一杯あって困ります。まずは知らなかったこれを。ジャケがかっこいい。
ザゼン・ボーイズ2 / ザゼン・ボーイズ
一度買いたいと思っていたのにベスト読んで火が点いた。
あぶく / Crazy Ken Band
DVD付き1,470円はオットコマエですなあ。
Anthology 1979-1983 / Chrome
1曲目だけ聴いたんすが、ガレージサイケですかね。腹のお勧め。
Boycott Rhythm Machine
最近ノシている(笑)日本ジャズプレイヤー中心のコンピ。タイトルがカッコ良過ぎる。収録のONJO(最後がOrchestraになった)にはAlfred Harth参加です。
KIRIE / Fernando Kabusacki、勝井裕二、山本精一鬼怒無月、吉垣安洋、岡部洋一沼澤尚
連名大杉(苦笑)。そういやEl Surの"South America"コーナーもほとんどカブサッキ関連のアルバムばっかりでしたな。
Raamon / Santiago Vazquez
そのカブサッキやエルメート・パスコアールとやっているパーカッショニスト、なんだそうです。ジャケはビーフハートな感じで笑える。El Surで。
葬送 / ゲイリーバートン
ここ、転けるとこね。あえて仮名、ナカグロ無し。だって安かったんだもーん。
ホリアテロリズム / 朝日美穂
新作出てんじゃないの、もう。QRコード真似ロゴが可愛い。楽しみだ。
コロンビア バレンケのアフロ・カリビアン・ミュージック
コロンビア入門その2。
El Rey Del Currulao / Peregoyo y su Combo Vacaná
確かクンビアのよさそうなヤツだと書いてあったんですが、買って豚尾で剥がしたらわかんなくなっちゃったよー(笑)。今度からとっとこうかな。El Surで。
Special Gunpowder / DJ /RUPTURE
MMベスト。ハウス絡みはあまり期待しないようにしてるんだけども。
Café 9.15 / Altered States with Ned Rothenberg
Wさんが悶えておりました。
eShip sum / Alfred Harth
ソロ作。韓流たらゆうならこれも流行れと(大笑)。な。

そろそろ守りに入ってます。

Strings Go Latin / The Tony Hatch and Alan Tew Orchestras
カップリング。ピチカートでオルガンバーでと色々言われますけども、なんにしろ出ているうちに買っておいた方がいいと思うなおじさんは。
Rectangle Omnibus
レクタングルレーベルの、結構前に出ていたオムニバス。なんか訳の分からん(褒めている)パッケージだった気がするんだけども、これは通常CDだったので購入。縮小する前の関内ユニオンジャズコーナーはこんなんばっかりたっぷり常設してくれてねえ。それは楽しかったもんじゃ。缶入りCDとか、なんか石膏みたいので固めたのもあった気がする(笑)。割ったらおしまい。そのすぐ横にけにーじーとかが何食わぬ顔で居るのがまた良かったんじゃがのう。今もがんばっちょるが、なにせ狭いからのう。隣のパンクがうるさいわい。
Rainbow Seeker / Joe Sample
はい、転けるとこその2です。エレピは買うの。なんでも。
Spoke / Calexico
これファーストかね。見た事ないので買いました。
Cuadernos de Mexico
Winter & Winter から出ているメキシコ音楽ベスト3枚組。同様のブエノスアイレス版とキューバ版があるそうです。Winter & Winterってこの地域もやるのね。ずいぶんボンバから出てました。知りませんでしたよ。
Winter & Winterの見開き挿入型ジャケが好きなんですけども、今回初めて3枚組仕様を見ました。いつもの固いケースじゃなくて、CD袋が段状に貼ってあります。なるほど。

こんなんでも、実は見送りがある。イルリメが見つからなかったのと、エルメート・パスコアール。実は満点カードが一枚まだある。よし。<いやマテ