アレは地球のどこまでアレなのか

backbeat2006-05-20

アレっつったら、アレですよアレ。ビデオ共有のアレ。法的にグレーなのであんまり触れずにおきましたが「こんなに便利なんだ」と主張した方が得だと思ったので、その得な話。
まあそのなんだ、世界中がつながってるのも売りな訳じゃんよ。これ。昔のサタデイナイトなライブがヂャパンでも見られるとかね。でも、世界ってもっとなんか、いろいろあるじゃん、国とか。大陸とか。
そういう訳で、勝手に自分縛りを入れて検索しまくってみました。とりあえず、ミュージシャン名を検索してみるんだが、

  1. 詳しく知らなくてもいいから、いろんな国の人で検索する。
  2. ただし、米国と日本国には立ち入らない(対象外)。英国もできるだけ検索しない。
  3. 今、手元のiTunesに入ってる人名だけにしておく。詳しい人の本やガイドをひかない。きりがない。

という縛りです。あ、あと個人的に(好きで)どっぱまりそうだったから、レゲエやカリプソサルサなども外しました。遊覧できなくなる。
今回の遊覧コースは、南米〜南欧〜アフリカ〜東欧まで。先に結論書いときましょう。使えます。日本の洋楽は某国の属国みたいな品揃えで、某国万歳な世の中ですから、どうしても他の国の事情が入ってきにくいものですけども、現地のスターは隣国どころか類似文化圏全般で大人気だったりして、当然テレビ番組やビデオクリップもずいぶんあります。これがとても潤沢にある。普通、その筋の店に行くか、各国の人が集まる店で読めない字と格闘してギャンブル買いするかしかないのに。これは本当にすごい。